確かに暴君武器である麒麟弓を採用していますので、HPを補正したいのはわかりますが、ただでさえ火力が出しにくいハイランダー編成なのでもう少し火力増加に力を入れたほうが良いですね。 支配の天秤• 編成枠に関してはわりと埋めやすい属性なのかなと思います。
8HP50前後で逆転。
奥義を増やすためにも連撃を盛るのは重要。
ケル銃 連撃確保、背水小がついています。 ただし水着ゾーイのコンジャクションを使った数ターンはダメージ上限を生かせますので、短期戦であればこの編成も有効に使えます。
8でも1本入れるだけで安定感がだいぶ変わる。
弱点属性でダメージを突いた時に一定確率でダメージが上昇する「クリティカル」が発動する。
その中でも、麒麟弓は「暴君」がついてて、スキルLVを20まで上げられるようになったのはデカイです。 リミキャラの「シャレム」あたりがいれば、デバフ数を一気に増やせるのでオススメですよ。
奥義もちゃっかり強い。 虚空武器 得意武器を合わせた編成をする際には虚空武器の採用もありです。
黒銀の滅爪 まだ本実装していませんが今月25日に実装されますので用意して入れましょう。
ヒヒ1個で出来るの良さも良い。 素材凸のパフォーマンスもいい。 リボン:背水持ち、何だかんだ最終の性能は気になる• フォールンの本数が減る分ハイランダーの方の火力は低くなります。
終末武器以外の部分は同じ 終末4凸の編成と、終末5凸渾身編成を比べた場合、終末5凸の方が約1. 無課金武器お勧め ヘルマニビス マジェスタスと同じ神威中ですが、イクシードダークがついていますので終末武器の奥義ダメージ上限を通常ダメージ上限に変えて採用すると背水が効いているときの通常ダメージもしっかり伸びてDPSが伸びますのでお勧めです。
闇パのリミ武器は当たりが多すぎる いまの闇パをみて感じるのは 「闇のリミ武器は当たりが多すぎる」ことです。
終末を5凸するとダメージは約1. 背水とは逆に残りHPが多ければ多いほど攻撃力が上昇する。 こいつが弱いのではなく、あっちが強すぎた。
質問者さんの場合ウン・ハイルを利用してしまっているのでただでさえ火力のきついハイランダーで通常補正が一切ない武器を装備してしまっています。
編成に使える武器が多いので、自然と枠が埋まってくるからです。 4凸終末武器• 第三スキルはシューニャが有れば背水、無ければ進境も有り。 ガチャ武器ばかり多いと思いがちですが、実際は「イベント~マルチ武器」だけでも数はかなりあります。
12味方全体に会心効果とバリア効果 2,000 があるのでウン・ハイルより安定性があがる。 何気に「ダメー上限UP」があるのも嬉しいところ。
ただ、 奥義特化編成では最優先で編成したい武器。
僕の編成でいまだに「3本」入ってるレベルです。 いずれにしても、どちらも非常に強力であり出番があるのは間違いありません。
こちらも 攻刃などと別枠 乗算 される関係であるため、恩恵が大きい。