自分の つまりサイクル戦に向かないガルは砂パと相性が良くないです。 もっとも、XY双方に安定するポケモンはなかなかいませんし、スカガブはわりと双方に強く出られますので、立ち回り次第でどうにでもなりそうです。 レントラー……対策は、タマゴ技で覚える『こおりのキバ』位で、技マシーンでの対策は皆無。
9とりあえず基礎的な能力とバランスのみ考えて回答します。 ・ボーマンダ こちらも素早さ&攻撃が決め手。
png• 誹謗中傷はやめましょう!• 今回は、勝つことを最優先して、パーティーを組みました。
サザングロスマリルリマンダマンムーナットの並びに変更なさるとのことですが、すでに何戦かレートで回してみましたか?戦っているうちに、自ずから重いポケモンも見えて来ると思いますので、まだであれば一度回してみるとよろしいかと存じます。 一番弱いキャラとされている。
ステロ撒かれてバシャーモで終了しそうです。
最後にもう一点だけ申し上げますと、メガガルーラに対する明確な処理ルートが見えないのはマズいのではないかな、と感じました。
カバの吠えるである程度いばみがの対応もできるかと 実際に回したわけではないので見当違いなことを言っていたら申し訳ないです。
どうぞ、よろしくお願いします!! 砂パです 結構強いんですけど あんまり勝てないので 相談のところに来ました バンギラス スカーフ すなおこし ようき ASぶっぱ 技 岩雪崩 冷凍パンチ けたぐり かみくだく 普通のスカーフバンギです ドリュウズ すなかき いじっぱり ASぶっぱ 命の玉 技 岩雪崩 地震 守る アイアンヘッド 砂のアタッカーです ボーマンダ メガ石 臆病 CSぶっぱ いかく 技 ハイパーボイス 流星群 守る 大文字 威嚇要員です威嚇がつらいので特殊型です モロバレル ゴツメ のんき HBぶっぱ さいせいりょく わざ 怒りの粉 キノコの胞子 ギガドレイン 守る 相手の技を引き付ける役です キリキザン 襷 いじっぱり ASぶっぱ まけんき 技 不意打ち 叩き落とす 守る アイアンヘッド ランドロスを倒す係です ガルーラメガ石 ようき ASぶっぱ肝っ玉 わざ 猫だまし から元気 グロウパンチ 不意打ち ボルトなどに電磁波をされても動けるようにから元気を採用しました まだ決めてません よければオス勧めなど教えてください このパーティであまり勝てません 診断よろしくお願いします このぽけにしたほうがいいよとか 何パで崩壊とか教えてください 失礼します 自分はダブルで長らくバンドリュを使っているのでその経験の元アドバイスさせていただきます。
帯で馬鹿力をいれることで砂ダメ一回入ったH4振りメガガルが確定で落とせます。 レート1600ちょいから運用を開始し10戦中9勝1負で勝率だけ見れば悪くないのですが使っていて色々な不安要素が露見したのでアドバイスお願いします。 もしかしたら私も周りから見たらディグダなのかもしれません。
10サンダースが呼ぶラグラージ等の地面をヘラクロスが流し、. 長々とわかりずらい説明すみません。
またこのこともあり、他の技能的なことはあまり高望みができない。
特に、各ポケモンの弱点に対抗できる技を覚えさせているかどうかで、よりバランスの取れたパーティーになるでしょう。 ポケモン単位で考えてパーティを組む例 1 が使いたいのでパーティを組み始める 2 ギャラドスは、などに弱い 3 両方に対抗できるを入れる 4 2体ともに強くない 5 3体目としてを入れる 6 全体的にやに弱い 7 4体目としてかたやぶりを入れる 強いポケモンを使用する 使用率が高く、強いと言われているポケモンは明確な役割を持っていたり、多くの役割をこなせるポケモンが多い。 とりあえずいくつか例を。
6なので、敵にしたら長期戦は間違いない相手です。
批判だけでなく、こうしたほういいとかアドバイスも一緒にコメントしよう!• そこで6枠目にHDハッサム@オボンorオッカorラムetc…や、対策必須のガルーラも見られる格闘枠(ローブシンやキノガッサ、コバルオン、ズルズキンなど)を採用することで補完になるのかな、と感じます。
この電気は色々な場面で活躍する、主に戦闘中に使うが、硬い木の実でも、電撃で焼いて柔らかくしてから食べるという知恵も持っている。
13・ 通信対戦においては「相手のポケモンを全て『ひんし』にする」 以下、「相手の全滅」 ということが目標となる。 コンセプトが固まっており、初心者でも扱いやすい構築が多いので、記事をチェックしてみよう。
攻撃しつつ危なくなったら仲間にバトンタッチ。
また、H振り個体を多めにして、エルフクレセドランやバンギクレセ、バンギローブの相性補完が優れた組み合わせを採用し、追い風ナシのサイクル戦もイケるように考えてあります。
特に、各ポケモンの弱点に対抗できる技を覚えさせているかどうかで、よりバランスの取れたパーティーになるでしょう。
マナフィ……草対策に『れいとうビーム』。